なんと2ヶ月も放置してもーた。
ちょっと気を取り直して、お久しぶりです。
(mixiの方に書いたので、こっちにもコピペ)
2012年9月22日ロリィタお茶会&撮影会 なるものに行かせていただきました!
マイミクが素敵な告知をしてくださっていて
ロリィタ!洋館!なんて素敵な…と上がりかけロリにもかかわらず
思わず勢いで参加表明。
その後、こんな生き物が行ってしまって、はたして大丈夫なのか、通報されないかとか
着る服ナイヨ!とかいろいろ葛藤して…意を決しての当日。
結局、慣れない支度に時間が掛かり開始時間ギリギリに駅に到着
すると目の前を素敵なロリィタさんが颯爽と駆け抜ける。
思わず追いかける変質者になり、
挙句、道が逆走してしまっていたという、方向音痴に磨きが…
そして、洋館(の玄関)!

洋館は横浜とか、観光地に行くと時々ありますが
丸ごとスタジオになってるとか、素敵な空間すぎました。
リビングはThe洋館な照明、重厚感あるベルベット張りの椅子。
しかし、隣の部屋は和室。階段はログハウスみたいな丸太っぽい
不思議で素敵な洋館でした。

子供部屋っぽい書斎のような?

なにより、本来広いはずのリビングに集まるロリィタさん圧巻!
こんな豪華な集まりに紛れ込めて、眼福シアワセでした。
でも、写真は料理w

撮影会を兼ねていることもあり、
ロングのドレスやボンネット、
中世の舞踏会や映画に出て着そうなドレスを素敵に着こなすロリィタさん
本当に、素敵でした!
私、もともとが大人しい目のロリィタ服しか着ないうえに
近年上がりかけで、手放した服もあり
日常+aに着る服ばかりをついつい買ってしまうので
いざ、お茶会とかお洒落な集まりになると、着てく服が無いという・・・
この日は、更衣室もあるとのことで
メアリーマグダレンのカスタードローズJSK(青薔薇)
→同ブランドのフレーズスリーブOP(ピンク)と服を変えました。
中々着れないピンクのフレスリ、やっと着れました。
写真も沢山撮るぞーー!
と意気込んでいたのですが、洋館の温かみのあるランプは
肉眼では心地良いのですが、カメラは暗くなってしまう
シャッターが重くてぼけてしまう・・・調整下手でボケボケです。。
なにより、時間があっという間すぎて
帰宅してカメラのデータを確認したら、
「あれ、あんまり撮れてない・・・」という
そして、自分の写真は無いわけで…
唯一全身っぽく映ってたやつ。
鏡の前で、阿呆してます。

2次会は新宿駅の「鏡の国のアリス」というレストラン
お店の内装も、料理の名前も、そしてウエイトレスさんも
とにかく、可愛いです。
照明にぶら下がっていたトランプを留めているクリップがちょっとアレでしたが。

スイーツ!
他の方注文ですが、可愛かったので撮らせていただいた芋虫ロールケーキ

そして、思わずこれは注文!チェシャネコのパフェ

2次会は濃ゆ~いトークで盛り上がり、
猫、猫やっぱり猫欲しいよ~~となりました。
主催者様、お話してくださった方、有難うございました!
スポンサーサイト